Punggol駅出てすぐのショッピングモールWaterwayPointです。

正面ゲート入ってすぐ左右でWest wingとEast wingに分かれていますが、今から紹介する遊び場は全てWest wing側にあります。
まずは噴水の遊び場THE COVEから。(すみません、B2かB1か忘れちゃいました・・たぶんB2です。)こちらは時間限定でライトアップと放水があります。
午前10時から12時、午後3時から6時、午後9時から10時の1日3回。

思いっきり遊ぶには水が少ないのですが、周りに屋根付きの階段型ベンチがあるので買い物途中の休憩や、ランチ食べたりしている人が多かったです。
次は2階のプレグラをご紹介。
まずは室内のWonderland。
無料で室内なだけあって、規模は小さめ。不思議の国のアリスをテーマにしたオブジェが置いてあり、登ったりくぐったりして遊んでました。結構硬めの材質だったので、子供がこけないように見ておかないと危ないかもです。

奥の方に木の形をした滑り台と、ベビー向けのおもちゃがあります。

続いて屋外のHappy Parkです(午前10:30から午後9:30オープン)。水遊びエリアと遊具エリアが隣接してます。
全体写真がこちら。手前が水遊び、奥が遊具です。

水は子供でも足首程度の浅い水路といった感じです(写真右上)。飛び石(右下)や滝?(左)もあります。

この遊具は水が出てる中心のボタンを押すと黄色のマイクから音が出る仕組みなんですが、撮影した日には全てのボタンが無反応・・節電なのか壊れて修理してないのか・・

続いて遊具エリア。滑り台、トランポリン、ハンモック、トンネルなどがあります。

ロープを登る滑り台は案外高くて幼稚園児や小学生でも楽しめそうでした。

トンネルに入ると上部の窓から覗けます。

ここの遊び場で嬉しいのは、子供サイズの手洗い・足洗い・トイレ全てが遊び場エリアにあること!

ただ、以前はトイレ出てすぐのベンチの所に消毒液ディスペンサーを置いていてくれたんですが、それが撤去されてました。
また、遊び場に出るドアの前に看板が置いてあり《手足口病が流行っているため、遊ぶ前と後に自分で持ってきた消毒液を使ってください》とのこと。この日は平日午前という事もありましたが、水遊び場は完全貸し切り、遊具エリアもあと1組だけ。皆さん室内プレグラで遊ばせてました。