シンガポールのバスは時刻表が無く、バス停には「15〜20分に1本」といった曖昧な情報しか書いていない為、いつになればバスが来るのか困った経験はありませんか?
バスの到着時間を予測するアプリはたくさんありますが、使い勝手や時刻の正確さがイマイチなものが多く、私も色んなアプリを試してはアンインストールを繰り返していました。
同じ経験を持つ方にオススメしたいのがSG Busesというアプリです。

私自身、このアプリはおでかけグループのママさんから教えて貰うまで知らなかったのですが、とにかくバス到着時刻の正確さとシンプルな操作が助かる!
アプリを開いて、画面下部の
Nearby(自分の現在位置から近いバス停候補一覧)
Bookmarks(よく使うバス停などで自分がお気に入り設定したバス停)
Search(バス番号、バス停名、道路名、バス停番号から検索)
Buses(バス番号一覧)
Roads(道路名一覧)
から到着時刻を調べたいバスを探すだけ!
例えばSearchのBus Stopsで「Novena Stn」を探すと、そのバス停に来るバス番号と到着までの残り時間(分)を出してくれます。

ちなみに到着が黄色で表示されているのは座席がほぼ満席で立ち客が出ているという意味です。残り時間枠の右下には次発バスの時間も表示されているので、一本逃しそうな場合にどれぐらい待たないといけないのかもわかります。
私はこのアプリを使って、家の出発のタイミングや買い物からバス停に向かうタイミングを見たりしています。(子連れだと暑いバス停でぐずられるより、少しでも涼しいモール内で適当に遊ばせておきたい・・)
アプリはもちろん無料なので(広告表示はありますが)、気に入りのアプリを見つけられていない方は一度試す価値ありです!